家のことに協力的
亭主関白という観念が薄い乙女座の夫は、家事なども積極的に手伝ってくれるでしょう。
夫が妻よりも偉く上の立場とは考えないほうなので、平等もしくは妻を支えてあげたいとすら思っているかもしれません。
忠誠心のある乙女座は、妻が楽に家事をこなせるように協力的な姿勢をみせてくれるでしょう。
自ら動くことが好きな乙女座は、もし妻が家事を苦手だとしてもそれほど気にせず「自分がやればいいか・・・」なんて思っているかもしれません。
少し頼りなさそうに見えるかもしれませんが、家庭を守ろうとする気持ちはとても強く、静かに家庭を支える良き夫になるでしょう。
こだわりポイントあり
家事は手伝ってくれる乙女座の夫ですが、いろいろやっているうちにこだわりが出てくることがあるようです。
最初に奥さんからしっかりと指示をもらっていればよいですが「好きなようにやっていい」と言われると、自分流を作り上げてしまうでしょう。
無邪気にお手伝いをしてくれているうちはよいですが、場合によっては奥さんのやり方に口出ししてくるかもしれません。
細かいことに気が付くほうなので、頻繁に問題点を指摘してしまうとケンカになってしまうでしょう。
家計のやりくりは奥さん任せでOKなこともありますが、もし乙女座の夫が自分で管理を始めると突然節約生活が始まるかもしれません。
うるさく言わないで
積極的に家事を手伝う乙女座の夫ですが、自分のやり方に対してうるさく言われるとイライラしてやる気を失ってしまうかもしれません。
完璧主義なところがある乙女座はよく考えて効率的に仕事をしているつもりですから、あれこれ言われると嫌になってしまうのです。
外では緊張感をもって仕事をしていますから、家にいる間はリラックスしてのんびりしたいという気持ちも強いでしょう。
人付き合いは悪いほうではないのですが一人でいる時間も大切にしたいほうですし、頭や神経を休ませるためにも部屋に引きこもることがあるかもしれません。
乙女座はいつも気をつかっている人が多いので、たまに開放してあげたほうがよいかもしれません。